嘘に嘘を重ねているところ

https://mixi.jp/list_voice.pl?owner_id=68195724

熊猫(パンダ)

タイムスタンプ残ってたから発信者情報開示請求通ったってのにプログラムのせいにするのかよ。呆れたわ。千葉と東京のIP開示されたことから誰かが意図的に書き込んだ。タイムスタンプ残ってたんだから個人情報を書き込んだ者がいるってことみとめたら?

Firjp_202301191749327f6.png

ああ、もしかして

https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=339&community_id=6361754&bbs_id=99599987

_____________________________

三者のみならず、バカでもわかる嘘ですね。

「あのひと検索SPYSEE」は検索エンジンにお遊び要素を加えたコンテンツです。

その概要は

https://archive.md/0vPxy

に記されてます。

当時の「あのひと検索SPYSEE」の様子はこちらのサイトのエントリでわかります。

http://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-3725.html

利用者は「ひと」の名前の文字列を指定すること以外はできません。すでにその名前のページが作成されていれば、作成結果を表示します。作成されていなければ、作成するかどうかを選択させられます。「あのひと検索SPYSEE」上で「発信者」がいるとするなら、それはこの最初にその「ひと」の名前を検索しようとした人になるでしょう。その後は相関図の作成もその「ひと」の詳細ページに表示される各ページ(よそのBlogやウィキや2chのスレッドだったりします)もすべてSPYSEE側で行います。それだけです。だってただの検索エンジンにすぎませんから。

検索結果のページの文字情報はSPYSEEが勝手に選択したよそのページのものが割り当てられます。このよそのページはたいてい複数見つけられてリストとなっており、SPYSEEのユーザーによって変更できますが、文字列の編集はできません(だってよそのページですから)。

相関の内容とか「ひと」の説明の内容などについてはSPYSEEのプログラムが自動で勝手におこなった結果です。最初に検索しようとした「発信者」には何の責も認められないでしょう。だって検索エンジンに過ぎませんから。

そして検索エンジンには利用者の接続情報を保持する義務はありません(そんな義務があったらオーマ株式会社の規模とは不釣り合いなサーバー容量を必要とします)ので、発信者情報開示請求に応じることができません。

また、SPYSEEでヒットするページの中に表示されている各ブログやwebページはSPYSEEとは全く無関係なよそのページです。当然コンテンツプロバイダも経由プロバイダもSPYSEEとは無関係ですので、SPYSEEは情報を開示したくてもできません。

ゆえに自称木全瑤子の主張は第三者でもバカでも嘘だとわかります。

Mayumi*氏が提示したような裁判所命令の画像情報をアップすることは絶対にできないでしょう。嘘だからです。

_____________________________

への反駁のつもり?

お遊び型検索エンジンにすぎない「あの人検索SPYSEE」はね、プログラムが作ったその「検索語句ページ」上に、その検索語句に関連すると判断したよそのページを自動的に表示させる仕組み。

「あの人検SPYSEE」は(後述のarchiveを見る限り)、メールアドレスを使った登録をすれば、新たに「あの人」に相当する名前でのページと相関図の作成を依頼したり、検索結果でトップで表示されているページ画像を他のページ画像に差し替えることができるほか、タグ付けの機能も使えるようになるようです。でもそこまで。ユーザーは検索語句を入力することはあっても書き込むことはできないんですよ。

その「タイムスタンプ残ってた」というのはどこに残っていたのでしょうか。もしかしてサイトが検索条件に合致するとして表示しているよそのブログエントリのタイムスタンプ?そんなのSPYSEEとは全然関係ねーので、SPYSEEに情報開示を求めてもSPYSEEは「知らんよ」と答えて終わり。

# SPYSEEはこちらのブログでもネタになっていました。

# http://naniome2.blog67.fc2.com/blog-entry-9230.html

#ほかにも

# https://archive.md/0vCb https://archive.md/67kg https://archive.md/Z6MCv

というかね、ここまであからさまな嘘つかれてんのに、まだのぶりんって子は黙ってんの?

嘘だってことすらわからんのかもしれないけど。


っつーか…

archive、残ってんじゃん。

https://web.archive.org/web/20090703111752/http://spysee.jp/%E6%9C%A8%E5%85%A8%E7%91%B6%E5%AD%90

https://archive.md/Nd2gN

11.png

> http://fuwaridays.blog.shinobi.jp/ より抜粋

それ、他人のブログを無断転載した自称木全瑶子自身のブログじゃねぇかよ。

発信者情報を開示したらアタシの情報でしたってか?

https://web.archive.org/web/20090227042713/http://spysee.jp/tinycafe

https://archive.md/Z0V0n

21_20230119212911da3.png

あーおもしれー。

懐かしい単語もちらほらあるぞ。

で、どれを対象に発信者情報開示請求したってんだ?

どこにタイムスタンプが表示されてんだ?

うそばっかついてんじゃねーぞ(嘲笑


熊猫(パンダ)

発信者情報開示請求、本当にやったから。 裁判が必要とかそんなの関係ないんだよ。書類さえあればいい。 いい加減古い情報垂れ流してないで頭の中の知識をアップデートすること考えろ。

これも嘘。

■誹謗中傷・風評被害対策/削除【弁護士神田知宏】発信者情報開示請求(2021年版)

https://kandato.jp/disclosure/

には発信者情報開示請求の流れが図示してあって、匿名利用可なサイトと実名登録サイトの違いも説明してあります。

「あの人検索SPYSEE」は利用については本人と連絡が取れるメールアドレスが必要なのみの匿名利用可能なサイトです。

匿名サイト

匿名サイトの場合は,以下の手順が必要です

1 サイト管理者に対する、IPアドレス、タイムスタンプの開示請求

 この手続は、テレコムサービス協会の発信者情報開示請求書によるか、裁判所の発信者情報開示仮処分によるか、どちらかです。メールで開示してくれるサイトもあります。

2 開示されたIPアドレスが、どの経由プロバイダの管理するIPアドレスであるかの調査

 IPアドレスと経由プロバイダとの対応は、インターネットで検索できます

3 経由プロバイダに対し、必要に応じてログ保存仮処分

 プロバイダの通信ログがもうすぐ消えそうな時期であれば、ログ保存の手続をします。ログ保存仮処分をしないと通信の調査さえしてくれないプロバイダもあります。

4 経由プロバイダに対し、投稿者の住所氏名の開示請求訴訟

 最後に、経由プロバイダに対し、投稿者の住所氏名の開示請求訴訟をします。

39_20230120115053c4c.png

開示請求の流れを記してあるサイトはよそにもたくさんありますが、だいたい同じでした。

コンテンツプロバイダたる「あの人検索SPYSEE」の運営元のオーマ社が、たとえ請求者の本人確認ができる書類がテレコムサービス協会の発信者情報開示請求書として送られてきたとしても、それだけで自社が保有する情報をあっさり開示してしまっては他ユーザーに示しが付きません。形式上「ウチは登録ユーザーを守りたいんだけどさ、司法機関からの正式な命令を出されたからしかたなく開示するんだよ」というカタチを採ります。

が、発信者情報の開示を請求するには「どの発信か」を特定して請求しなくてはなりません。当たり前です。

でもね、「あの人検索SPYSEE」のページ上ではユーザーの投稿が存在しないんです。

投稿がないなら自称木全瑶子は何を指定して請求したのでしょうね。

・最初にその人名でのページ作成を依頼じた人

・プログラムが作成したページ上のページ画像を差し替えた人

・複数の選択肢の中から「ネット・ブロガー」というタグを選択した人

あたりでしょうか。

ただ、サイトのつくり上、それぞれの作業に情報開示の必要性が認められるような悪意は存在し得ません。ですので、コンテンツプロバイダのIPの開示だけでも裁判所の仮処分命令が必要になるでしょう。

裁判所が開示の必要を認めるかというとものすごくアヤシイですけどー

そしてですね…

発信者の住所はな、経由プロバイダに対して開示請求訴訟を起こさないとわかんねぇんだよ。

SPYSEEは経由プロバイダじゃなくてコンテンツプロバイダなんだよ。

うそばっかついてんじゃねーぞ(嘲笑

っっっばーか。

まだ言ってる。

もうその嘘もハッタリも通じねぇよ。

無題