なるほど「証拠隠滅するような下衆」だと言いたかったのか

楽天のmiku3ブログを消したのが運営側なのかブログ登録者なのかにこだわる理由が今ひとつわからなかったんですが、そういうことですか。

http://minagiaoijouyou.diary2.nazca.co.jp/2018/diary_20180924_02.html

https://archive.is/jzqK1

> ■ 発信者による証拠隠滅   [ NO. 2018092402-1 ]

> 今更になって、楽天が勝手に削除したと主張している関口愛子の別人格どもですが。

> 楽天代理人は、発信者が消したと言ってるんだよね。

> どっちが本当なんだか。

> 私は、

> 発信者による証拠隠滅だと思いますね。

> 発信者情報開示請求が来てるというのに、

> 勝手に運営会社が削除することはまずありえない。

> 発信者情報開示請求の意見照会に回答せずとも、

> ブログの書き込みから発信者情報の開示が必要と判断されれば、

> 発信者情報は開示されますもんね。

>

> 発信者は、相当まずいと思っただろうと考えています。

> まあ私が個別エントリの削除をお願いしたときも、

> 削除されぬよう別の日付に書き直すなどの妨害工作をよくやっていました。

> だから削除しないと逃げ切れぬと思ったのでしょうね。

>

> 素直に解答してりゃあ、自作自演かどうかハッキリしたものを。

> 逃げたから自作自演呼ばわりされたんだとなぜ気づかないのやら。

※文中の「発信者」は誤り。正しくは「ブログ登録者」。

Art03.png

①今更じゃありません。最初からです。

②いいえ。楽天から私宛に届いたメールを全文引用したなら、その内容くらいは目を通してほしいものです。

自傷木全瑶子は6月21日の段階で楽天に「> 発信者に対する削除要求をするため」に意見照会を求めています。

「送信防止措置」はもとからのご希望だったはずですし

その措置は楽天からブログ作成者への申し出に対して可否の返信があるなしにかかわらず

「ただちに送信防止措置として、下記情報を削除する場合がある」という宣言に添っただけだと受け取れます。楽天自傷木全瑶子が望んだことをしただけではないのでしょうか。

③その通りです。

記録が残っている(ように仮処分の判決を経た)はずですから、

問題とされた書き込みがそのときwebに存在しているかどうかは無関係に開示されます。

さらに言えば、証拠保全のために改変もできないようにします。私は6月にも改変できていましたがw

でもこれらの事実は「運営会社がユーザーに断りなく勝手にブログを削除するかどうか」とは

まったく関係ありません。

④いままで「ハッキリしてなかったのに決めつけて断言していた」という言質をいただきました。

archive.isに記録保存しました。


でも本当に発信者情報開示請求を「した」のなら、対象とされる記録は凍結されるので、証拠隠滅などという表現の事象は存在しえないことになります。

どうしても発信者情報開示請求をしたことにしたいのなら、「私の開示請求と送信防止措置依頼でお前のブログを消してやったぞざまあみろ」とするのが自然です。

どうしても証拠隠滅したことにしたいのなら「私が発信者情報開示請求の申請をしている段階で証拠隠滅して逃げられた。開示請求は通らなかったけど結果として送信防止措置と同じ結果になったぞざまあみろ」とするのが自然です。

今日の教訓

二兎を追う者は一兎をも得ず

隠せばより現る

余り寒さに風を入る